カテゴリー「愚痴」の記事一覧
- 2018/02/05 2月4日 愚痴らせてくれ7
- 2017/11/20 11月20日 愚痴らせてくれ6
- 2017/08/20 8月19日 愚痴らせてくれ5
- 2017/07/25 7月25日(テスト)愚痴らせてくれ4
- 2017/06/08 愚痴らせてくれ3
- 2017/05/27 愚痴らせてくれ2
- 2017/05/27 愚痴らせてくれ
« prev next »
2月4日 愚痴らせてくれ7 
2018/02/05 Mon. 01:38 [edit]

朝起きてキッチンに行くと燃えないゴミの袋が。
中には俺のオーブントースター…
親がこのオーブントースターを気に入ってないのは知ってるけど、勝手に捨てるのは酷くないか?
俺が1人暮らしの時に使ってたやつなんだけど、親が嫌がるからじゃあ買い換えようって言ってたんだよ。
で、新しいのを買ったら自分の部屋で使おうかなって。
自分の物は捨てないくせに人の物は捨てるんだよな。
何年も使ってない電子レンジとか、コードが戻らない壊れかけの掃除機とかいろいろあるんだけど。
ちなみにオーブントースターは現役だからね。
てか100歩譲って捨てるなら新しいのを買ってからだろw
とりあえず救出して自分の部屋に持って行ったよ。

夜は焼きそば。
納豆はたんぱく質の為に。
焼きそば(小麦粉)にもたんぱく質は含まれてるんだけど、アミノ酸スコアが低いので足りないアミノ酸を納豆で補う感じ。
筋トレしてない人には意味不明だと思うけどw

にほんブログ村
category: 愚痴
tb: -- cm: 0
11月20日 愚痴らせてくれ6 
2017/11/20 Mon. 17:48 [edit]

久しぶりにぶち切れた。
親と喧嘩するのはいつぶりかな。
とにかく喧嘩だけはしないようにと思って、ずっと我慢しながらやってきたんだけど全て台無し。
不安定だったしな。
もっと気持ちに余裕があったら避けられたのかもしれない。
原因なんて些細な事だよ。
ファンヒーターの5秒点火を切るなと言われたんだけど俺は切ってないし、そのあとオーブントースターとケトルの場所を変えた事に文句を言われて爆発してしまった。
たかがオーブントースターとケトルの場所を変えたくらいで、そんな言い方しないといけないかな?
オーブントースターの置き場所がなくて床に置いてたんだけど、親は餅が好きだから冬は使う事が増えるだろうと思って、使いやすいように場所を変えたんだけど。
でも余計なお世話だったな。
俺が馬鹿だったわ。
何も触っちゃいけないんだった。
忘れてた。
category: 愚痴
tb: -- cm: 0
8月19日 愚痴らせてくれ5 
2017/08/20 Sun. 00:34 [edit]
昨日トマトの支柱と誘引をやり直したんだけど今日親がいじって台無しにしやがった。
しかも切ってはいけない葉も切ってるし。
昨日の苦労は何だったんだ…
言葉や態度には出さなかったけど内心はぶち切れてたわ。
いつもは何もやらないくせにたまに手を出して滅茶苦茶にするから腹が立つ。
野菜に限った事じゃないんだけど、親とは意見が合わなくて喧嘩になる事が多いからあまり共同作業はしたくないんだよね。
やるなら任せたいんだけどやらないんだよなぁ。
それで仕方なく俺がやってるのに手を出して滅茶苦茶にするから腹が立つんだよ(2回目)

おかげで今日は昼飯も食わずに炎天下の中またやり直して、汗をかいたついでに収穫と芝刈りもしておいた。
2時間半くらいやってたかな。

作業のあとはビール。
炎天下の作業で疲れたので飲んだあと少し寝てた。

夜はピーマンの消化でチンジャオロースー。
でも牛肉で作るとチンジャオニューロースーという別の料理になるらしい。牛丼と豚丼みたいなもんか。
クックドゥーのやつなんだけど牛肉(または豚肉)ってなってたから牛肉にしたのに。
あと国保の通知書が届いたんだけど減免されて年間185,600円→152,700円になった。
まだちゃんと見てないけど思ったより安くなってなかったな。
試算してもらった時はもっと安くなってたと思ったんだけど見間違いだったか。
でも月23,200円だったのが18,500円になったから十分ありがたいけどね。
しかも切ってはいけない葉も切ってるし。
昨日の苦労は何だったんだ…
言葉や態度には出さなかったけど内心はぶち切れてたわ。
いつもは何もやらないくせにたまに手を出して滅茶苦茶にするから腹が立つ。
野菜に限った事じゃないんだけど、親とは意見が合わなくて喧嘩になる事が多いからあまり共同作業はしたくないんだよね。
やるなら任せたいんだけどやらないんだよなぁ。
それで仕方なく俺がやってるのに手を出して滅茶苦茶にするから腹が立つんだよ(2回目)

おかげで今日は昼飯も食わずに炎天下の中またやり直して、汗をかいたついでに収穫と芝刈りもしておいた。
2時間半くらいやってたかな。

作業のあとはビール。
炎天下の作業で疲れたので飲んだあと少し寝てた。

夜はピーマンの消化でチンジャオロースー。
でも牛肉で作るとチンジャオニューロースーという別の料理になるらしい。牛丼と豚丼みたいなもんか。
クックドゥーのやつなんだけど牛肉(または豚肉)ってなってたから牛肉にしたのに。
あと国保の通知書が届いたんだけど減免されて年間185,600円→152,700円になった。
まだちゃんと見てないけど思ったより安くなってなかったな。
試算してもらった時はもっと安くなってたと思ったんだけど見間違いだったか。
でも月23,200円だったのが18,500円になったから十分ありがたいけどね。
category: 愚痴
tb: -- cm: 0
7月25日(テスト)愚痴らせてくれ4 
2017/07/25 Tue. 23:23 [edit]

昨日は親に絡まれて気分が悪かったので、夕方から飲みまくってそのまま寝てた。
ごみ袋の残りが少ないのが気に入らなかったようで、なんで買ってこないんだみたいな感じで怒り始めたんだけど、別に頼まれてたわけでもないしそんな事言われてもな…
たしかに前にごみ袋の話はしてたけど、それで察して買ってこいなんて無理だろ。
しかもまだあるんだよ?
うちの親は在庫がないと不安なタイプみたいで、今度10個くらい買うとか言ってたけど10枚入りで100枚なので余裕で1年分はあるな。
そんなに在庫する必要なんてないし邪魔なだけだと思うんだけど。

今日の昼は昨日のご飯が余ってたのでオムライス。
午後からは雨が止んでたので芝生の作業を進めてんだけど、また雨が降ってきたので1時間半くらいで終了。
梅雨が明けてからの方が雨が降ってるような気がするんだが。

夜はまた麻婆茄子。
まだ1箱あってナスとピーマンが余ってたので消化した。
でも今日は自分で作ったんだけどそこそこおいしかった。
前回がこってり味で今回はあっさり味なのでその違いもあるかもしれないけど、前回はズッキーニとか材料も悪かったと思う。
やっぱり材料は大事だね。
だってこんな混ぜるだけのものがまずくなるなんておかしいだろw
category: 愚痴
tb: -- cm: 0
愚痴らせてくれ3 
2017/06/08 Thu. 23:57 [edit]

あれもダメこれもダメ。
何かにつけて文句を言われるというかケチをつけられるというか。
言葉で言われなくても勝手に直されたり。
すごく窮屈な感じがしてストレスがたまる。
親である自分が絶対に正しいと思ってるから、少しでも反論するとキレ始めるし話すら出来ないんだよね。
自分が間違ってても絶対に謝らないしな。
小さなストレスが蓄積していて、何かの切欠で爆発しそうでヤバい。
なんとかしてストレスを減らさないと。
今日は100回くらいため息をついたような気がする。
category: 愚痴
tb: -- cm: 0
愚痴らせてくれ2 
2017/05/27 Sat. 11:10 [edit]
親が猫にかつおぶしをあげている痕跡がある。
つい2ヵ月前に石がたまってあれだけ苦労したっていうのに。
石がたまるのは今回が2回目で、前に石がたまった時にかつおぶしとかにぼしは石が出来るからあげない方がいいと言ったのにもかかわらず与え続けて、今回は手術するハメになった。
なぜ学習しない。
つい2ヵ月前に石がたまってあれだけ苦労したっていうのに。
石がたまるのは今回が2回目で、前に石がたまった時にかつおぶしとかにぼしは石が出来るからあげない方がいいと言ったのにもかかわらず与え続けて、今回は手術するハメになった。
なぜ学習しない。
category: 愚痴
tb: -- cm: 0
愚痴らせてくれ 
2017/05/27 Sat. 01:45 [edit]

いつも米は1合炊いてるんだけど、2、3日前に少ないから1.5合にしろと突然キレられた。
1回の食事で食べる量が自分と親の2人で1合だから1.5号炊いたら余るって言ったんだけど、それでも1.5合にしろと言われたから仕方なくそうした。
でも今日になって1.5合じゃ多いとキレられた。
ご飯が余ってるだろって言われたけど、だから余るって言っただろうが。
自分は忠告したうえで指示に従っただけなんだけど、相手は自分の思い通りにならなくてキレてるだけだから正論なんて通用しない。
無敵だよ。
勝てるわけがない。
そんな事があって今日の夜は1.5合食べるハメになったw
category: 愚痴
tb: -- cm: 0
| h o m e |