冷凍食品半額は安くない説2 
2017/04/18 Tue. 23:56 [edit]

先日スーパーに冷凍食品の半額について問い合わせをしてやり取りをしてるんだけど、スーパーから返事がきた。
>味の素のギョーザにつきましては、通常価格が400円でございまして、当日の半額セールでは198円で販売しておりました。
との事です。
でも店頭のラベルはメーカー希望小売価格が400円で、店頭価格が198円になってたんだけど?と思って今日見に行ったら別のラベルで400円になってた。
じゃあ先日の198円のラベルは半額セール用のラベルだったのか?
近隣の店の相場が200円前後だったのと、セールの度にわざわざ棚のラベルを換えるなんて思ってなかったから、メーカー希望小売価格と通常価格を勘違いしたのかもしれない。
メールで送ってくれたセール用のPOPの写真は通常400円が半額で198円となってるんだけど、その店舗では使ってなかったな。
てか400円なんて誰が買うんだよって思ったけど、このスーパーではPBのギョーザが200円弱で売ってたので、セール以外の時はそっちを売ってるんだと思う。
結論としては冷凍食品半額はメーカー希望小売価格から半額なので別に安くない。
もともとメーカー希望小売価格の半額が相場だと思ってたのでやっぱりねという感じで驚きも何もなかったんだけど、もしここから半額ならいいなと少し期待してたので残念だった。
でも疑問が解決してスッキリした。
category: 日記
tb: -- cm: 0
SUITS(シーズン5)の感想/60点(ネタバレ有) 
2017/04/18 Tue. 22:21 [edit]

シーズン4はドナがルイスの秘書になるというところで終わったんだけど、どうせすぐ戻るでしょと思ってたら終盤まで戻らなくて意外と長かった。
でもドナの代わりの秘書もなかなかいいキャラだったけどな。
前半はドナがいなくなって不調のハーヴィーとか、ジャックとかいうヒゲのおじさんが事務所内を引っ掻き回す感じ。
終盤でマイクがレイチェルとの未来を考えて弁護士を辞める決意をした矢先に無資格の件がバレて検察との戦いになるんだけど、悪いのはマイクやハーヴィー側で完全に自業自得なんだよなぁ。
自分が悪いくせに勝手な事ばかり言ってるように見えてしまって全く共感出来なかった。


マイクの件で全員引き抜かれてしまったのか事務所には誰もいなくなってしまい、最後はマイクが刑務所へ行ったところで終わった。
だいぶマンネリ化してきてるので、シーズン6は刑務所内のエピソードに期待してる。
今回の缶切りのエピソードはドナがルイスの秘書になった時に、ドナに渡すようにとルイスに缶切りを渡してた。
相変わらず使い方は謎のままだけど裁判前の儀式で使ってたらしい。
◇メモ
マイクは刑務所へ
マイクとレイチェルの結婚は延期
事務所に誰もいなくなった(全員引き抜かれた?)
category: 海外ドラマ、映画
tb: -- cm: 0
| h o m e |