- 2018/10/31 2018年10月の家計簿
- 2018/10/31 2018年10月のまとめ
- 2018/10/31 呟き135
- 2018/10/30 10月29~30日 CSIマイアミとかインコーポレイテッドとか(CSIはネタバレ有)
- 2018/10/29 愚痴らせてくれ15
- 2018/10/29 10月28日 疲弊してる
- 2018/10/28 10月27日 レグザにする
- 2018/10/27 呟き134
- 2018/10/27 呟き133
- 2018/10/27 10月25~26日 待望のタンドリーチキン
- 2018/10/25 10月24日 クラウドワークスで久しぶりの仕事
- 2018/10/24 10月23日 フィアー・ザ・ウォーキング・デッド(シーズン3)が見終わった(ネタバレ有)
- 2018/10/23 呟き132
- 2018/10/23 10月21~22日 時間が足りない
- 2018/10/21 10月20日 悪あがき
- 2018/10/20 10月19日 いろいろトラブル
- 2018/10/19 10月18日 健康診査に行ってきた
- 2018/10/18 10月17日 健康診査前夜
- 2018/10/17 10月16日 親の誕生日と大嫌いな検便
- 2018/10/16 10月14~15日 今度は緑内障かい
- 2018/10/14 10月13日 体調が悪い
- 2018/10/13 10月12日 怪しい仕事
- 2018/10/12 10月11日 久しぶりのCSI(軽いネタバレ有)
- 2018/10/11 10月9~10日 サイドビジネスの経過
- 2018/10/09 10月8日 夜の新メニュー
- 2018/10/08 呟き131
- 2018/10/08 10月7日 インコーポレイテッド
- 2018/10/07 10月6日 メルカリをやろうと思ったけど止めた
- 2018/10/06 10月4~5日 ファーゴ(シーズン2)が見終わった
- 2018/10/05 現在のスペック(2018年10月)
- 2018/10/04 10月2~3日 クラウドワークスがんばり中
- 2018/10/02 9月30日~10月1日 減量3ヵ月目終了
2018年10月の家計簿 
2018/10/31 Wed. 23:44 [edit]
オークション/972円
クラウドワークス(商品購入代)/6,079円
─────────────
収入計/7,051円
◇支出
食費/19,237円(親と折半)
電気/4,617円(親と折半)
水道/0円(親と折半)
自動車保険/4,560円
県民共済/2,000円
インターネット(フレッツ光)/4,114円
携帯(DMM)/1,374円
ツタヤディスカス/2,138円
ガソリン/3,987円
酒(ブラックハット4L×2)/5,788円
日用品(目薬、化粧水、キッチンペーパー等)/973円
手帳/108円
グローブ(筋トレ用)/108円
スマホスタンド/108円
外食(うなぎ)/3,900円
外食(うなぎ)/3,900円
国保/2,700円
─────────────
支出/59,612円
収入のクラウドワークス(商品購入代)は、レビューの仕事で商品代の先払いがあっただけ。
なので、実際の収入はオークションの972円のみ。
今月のクラウドワークスはあまりやってないので228円w
シェアビューは3,990ポイント(1P=1円)だった。
クラウドワークスもシェアビューも出金に手数料がかかるので、ある程度まとめて出金する予定。
1~6月分を7月、7~12月分を1月って感じかな。
いつまでやるかわからないけど。
支出の方は食費がいつもよりだいぶ多かった。
折半して19,000円なので、4万くらい。
減量中のおじさんと病気の婆さんで4万か…
自分はむね肉ばかりなのでたいして金はかかってないんだけど、親が毎日のようにスーパーの助六を食べたりしてたからな。
あと果物をよく買うんだけど、果物って高いんだよね。
まぁ自分の節約に親を巻き込むつもりはないので、食費は割り切ってる。
◇現在の貯金額/1,115,064円(先月比-52,561円)

応援クリックお願いします!
category: 家計簿
2018年10月のまとめ 
2018/10/31 Wed. 22:24 [edit]
10/3 チャットワーク
10/6 芝メンテ(肥料)
10/8 芝刈り
10/11 浄化槽点検
10/12 病院
10/15 病院
10/18 健康診査
10/18 テレビ故障
10/21 プロテイン注文(10/31着)
10/21 芝メンテ(肥料)
10/24 病院
10/26 病院
◇映画(海外ドラマ)
ファーゴ(シーズン2)5/60点
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド(シーズン3)5~8/40点
インコーポレイテッド1~5/20点
CSI(シーズン5)1/-点
CSIマイアミ(シーズン3)1/-点
ドリームホーム/60点(GYAO)
◇収入
オークション/972円
クラウドワークス(商品購入代)/6,079円
─────────────
収入/7,051円
支出/59,612円
合計/-52,561円
◇現在の貯金額/1,115,064円

応援クリックお願いします!
category: まとめ
呟き135 
2018/10/31 Wed. 02:06 [edit]

マジでブルスクが酷くてうざい。
1週間で19回ってどんだけだよ。
ちなみにこれを書いてる途中でも落ちたから20回な。
Youtubeを見てる時が異常に多いんだよね。
一方的に作業を中断されて、再起動してる間のイライラが半端ない。
テレビよりもPCが欲しいわ。

応援クリックお願いします!
category: 呟き(ベータ版)
10月29~30日 CSIマイアミとかインコーポレイテッドとか(CSIはネタバレ有) 
2018/10/30 Tue. 22:52 [edit]

久しぶりのCSIマイアミ(シーズン3)なんだけど、いきなりスピードル死んだか。
降板する事は知ってたので、別に驚きはなかったけど。
フラグが立ちまくってたしな。

フラグ以前にチャプターリストでネタバレしてるけどw
でももう少しマシな死に方にしてあげればいいのに。
子供の誘拐事件のエピソードなんだから、子供を守って…とか。
それが銃の手入れ不足で弾が出ず撃たれるってw
まぁ個人的にはスピードルは好きじゃなかったし、いらない子だったのでいいかなと思う。

3話からスピードルの代わりに、期待の新人ライアン・ウルフが登場。
でも思ってた感じとちょっと違うかな?
もっとヤンチャでワイルドなイメージだったんだけど。
あとインコーポレイテッドが終わった。
期待外れで20点。
ストーリーも世界観もこれじゃないって感じなんだよなぁ。
シーズン1で打ち切りなのは知ってたので、どんな終わり方かと思ったんだけど、完全にシーズン2に続く終わり方だったわ。
全く続きは気にならないけどなw

応援クリックお願いします!
category: 海外ドラマ、映画
愚痴らせてくれ15 
2018/10/29 Mon. 03:06 [edit]
肺がんなのに煙草吸うか?
肺気腫が酷くなったら酸素ボンベを引いて歩く生活だぞ?
本当にわかってんのか?
煙草の話をするとすぐに切れるけど、人の気も知らないで。
おかげで俺はアル中になりそうだわ。

応援クリックお願いします!
category: 愚痴
10月28日 疲弊してる 
2018/10/29 Mon. 00:58 [edit]

親の事で疲れてる。
今日もイライラする事があって昼間から軽く飲んでた。
昼間に飲んでも中途半端に酔って時間を無駄にするだけで、何もいい事ないんだけど。
でも飲まないとやってられない。

今日は今シーズン最後の芝刈りをする予定だったんだけど、そんな気分じゃなかったのでピーマンのメンテだけ。
だいぶ弱ってる気がするので、残りの実の為に枝葉を減らしておいた。
今年の夏は暑すぎて実が焼けてたから、日陰を作る為にほとんど整枝はしてなかったんだけど、意外と放任でもいいのかもな。
でも今年は1本折れて、2本仕立てだったのもあるか。

むね肉って冷凍しない方が柔らかいのかな?
いつもと同じ茹で方なのにプリプリでしっとりしてるんだけど。
炒めて食べてる時は感じた事なかったんだけどな。
解凍の仕方によるのかもしれないけど。

応援クリックお願いします!
category: 日記
10月27日 レグザにする 
2018/10/28 Sun. 00:34 [edit]

ヤマダとケーズでテレビを見てきたんだけど、レグザにしようと思う。
第一候補はM520Xの50インチで、価格.comで現在92,000円くらい。
一応、43インチも検討してるけど、1万円くらいしか変わらないので無理して43にする必要はないかな。
本当は廉価?のC310Xも候補だったんだけど、店舗に実機がなかったのでとりあえず候補から外す。
あとは1つ上のシリーズでBM620Xも価格次第では有りかなって感じ。
機能はよくわからないから見た目だけなんだけどねw
4Kとか8Kとか画質とかそういうのはどうでもよくて、番組表のレスポンスが気になるくらいかな?
今日は、東芝、パナソニック、ソニー、シャープあたりをいじくり回してきたんだけど、レスポンスは東芝とパナソニックがよかった。
逆にソニーはややもっさりで、シャープは論外って感じ。
しかもソニーとシャープは視聴予約をする時に、いちいち予約しますか?削除しますか?みたいなのが出てきて、何回もボタンを押さないといけないのがだるい。
今のうちのテレビ(日立)もそんな感じなんだけど。
テレビがないと不便なんだけど、今は値上がり中っぽいのでボーナス商戦あたりで買おうかな。

昼は豚肉で687kcal。
あとから卵を追加したんだけど、だったら豆腐はなしの方がよかったな。
カロリー的に。

帰りにごつ盛りの新作も買ってきた。
減量中なので食べる予定はないんだけど、なくなると困るので。
あと蒙古タンメン中本の辛旨焼きそばも買っておきたい。

応援クリックお願いします!
category: 日記
呟き134 
2018/10/27 Sat. 04:45 [edit]

夜食で酸辣湯麺(スーラータンメン)
黒酢仕立てのスープって書いてあるからもっと酸っぱいのかと思ったら、むしろピリ辛だし。

応援クリックお願いします!
category: 呟き(ベータ版)
呟き133 
2018/10/27 Sat. 02:26 [edit]
頭が働いてないのか、集中力がないのか。

応援クリックお願いします!
category: 呟き(ベータ版)
10月25~26日 待望のタンドリーチキン 
2018/10/27 Sat. 01:19 [edit]

昨日の昼はししゃも。
8匹食べたら腹がいっぱいになった。
たんぱく質は20gくらい。
先日もちょっと書いたけど、親の認知症の予防で魚を増やそうと思ってる。
カロリーが高めなのが気になるけど、肉と違って魚の脂は体にいいみたいだし、むね肉にも飽きてきたのでちょうどいいか。

今日の昼は待望のファミマのタンドリーチキン。
たしかにおいしいね。
カレー味でおいしくないわけないんだけど。
いつもサラダチキンは開封前に潰して(ほぐして)食べるんだけど、セブンと比べてファミマのは心配になるくらい潰れるw
肉がファミマの方が柔らかいのかな?
食べた感じはわからないけど。
でもセブンよりも50円くらい高いのと、手が汚れて食べにくかったので、総合的に見てセブンのガーリックペッパーでいいかな。
あとクラウドワークスでキャンセルしてきたクライアントなんだけど、メッセージを送っても返事がない。
ログインしてるから見てるはずなんだけど。
プロフィールとか実績を見ても、そんなにおかしな感じじゃないんだけどな。

応援クリックお願いします!
category: 日記
10月24日 クラウドワークスで久しぶりの仕事 
2018/10/25 Thu. 00:56 [edit]
親の緑内障の検査だったんだけど、視野の欠けはほとんどなくて緑内障ではないとの事だった。
自覚症状がないので大丈夫だとは思ってたんだけど、安心したわ。
でも眼圧が高いようなのでしばらくは様子を見るらしい。
そのあと保留になってる白内障の手術の話になったんだけど、本人が嫌がるので今回は止めておいた。
というか多分やらないだろうな。
15分くらいの簡単な手術で視力が回復するんだからやればいいのに。

昼は前にお土産でもらった伊勢うどん。
1人前が331kcalあるので半分にして、残りは夜に食べた。
あと昨日からクラウドワークスの仕事を3件やってる。
今月は応募してばかりでまともに出来てなかったので、とりあえず何かやりたいなと思って。
3件ともレビューの仕事なんだけど、似たような仕事は前にもやってるので要領はわかってる。
Amazonで指定の商品を購入してレビューを書くだけ(金はクライアント持ち)
報酬は安いけど商品はもらえるので、自分で使ってもいいしオークション等で売ってもいい。
前のやつは返品したったけどw
一応、2件は順調に進んでるんだけど、あとの1件は急にキャンセルしてきて意味がわからないので確認中。
地雷だったか?w

応援クリックお願いします!
category: サイドビジネス
10月23日 フィアー・ザ・ウォーキング・デッド(シーズン3)が見終わった(ネタバレ有) 
2018/10/24 Wed. 00:33 [edit]

フィアー・ザ・ウォーキング・デッドのシーズン3が終わった。
シーズン2よりはマシだったかな。
まぁシーズン2が酷かっただけなんだけどw
序盤でトラヴィスを殺してくれたのがよかった。
今までマディソンとトラヴィスが似たようなポジションで、誰がリーダーなのかわかりにくかったので。

カッとなって、トロイをハンマーで殴り殺すリーダーw
トロイは基地外だけど、個性的なキャラだったので殺して欲しくなかったな。
ニックとのコンビもよかったし。

最後はダムを爆破して終わったんだけど、爆破する必要あったか?
作る側としては農場もダムもなくして、次の展開にしたいところなんだろうけど。
突然出てきたギャングが、ダムを襲撃するあたりから強引だったけどな。
壊滅した農場だって、トロイが連れてきたゾンビの群れを誘導しなおせばいいだけなのに、車で突っ込んでヒャッハーってアホかと。
でもシーズン4は本家のキャラが出てくるらしいので楽しみにしてる。
前にマギーが出てくるとか聞いたような気がするんだけど、モーガンが映ってる画像を見かけるな。
モーガンか…

夜はハマチ。
476kcal。
認知症の予防にDHAがいいらしいので、ちょっと魚を増やそうかな。
カロリーが気になるけど。
今から飲みながらインコーポレイテッドでも見る。

応援クリックお願いします!
category: 海外ドラマ、映画
呟き132 
2018/10/23 Tue. 04:40 [edit]
今日が何日なのかもわからないし、昨日姉に会った事も覚えてない。
明らかに今までと違うんだよね。
認知症?
同じ事を何回も聞かれるから疲れるわ。

応援クリックお願いします!
category: 呟き(ベータ版)
10月21~22日 時間が足りない 
2018/10/23 Tue. 00:53 [edit]

昨日はプロテインを注文したり。
そろそろプロテインを注文しないとなと思いながらマイプロテインのHPを見たら、旧パッケージの処分セールをやってたので。
しかもリニューアルして価格が上がるみたいだし。
今回はチョコレートブラウニー5kgとストラッチャテッラ5kgにした。
ストラッチャテッラはイタリアの定番ジェラートで、バニラにチョレートをかけたようなものらしい。
オメガ3、ハイプロテインチョコレート、ピーナッツバターはオマケ。

テレビはだいぶ絞れてきたんだけど、スタンドが微妙だったりするんだよね。
変にデザインにこだわったやつじゃなくて普通のがいいんだけど、最近のテレビのスタンドってセンスが悪くない?
そんなような事をだらだらと深夜までやってたわ。

今日の昼は来客中で飯が作れなかったので、とりあえずプロテインウエハース。
たんぱく質15g、脂質9gで194kcal。
そのあと軽く卵かけご飯を食べた。
あとは久しぶりにシェアビューやクラウドワークスをやったり、壊れたテレビに録画してあった番組を動画サイトで見たりとか。
録画した番組は20本以上あるので、削除される前に見れるだけ見ようと思ってる。
海外ドラマやYoutubeも見ないといけないし時間が足りないわ。

応援クリックお願いします!
category: 日記
10月20日 悪あがき 
2018/10/21 Sun. 14:23 [edit]

一応、最後の悪あがきでテレビの裏を開けて掃除。
まぁ直るわけないんだけど。
10年使ってたわりには思ったほど汚れや埃もなかったし。
でもこれで諦めがついたというか納得した。
たしか20万くらいだったかな?
当時はデザイナーズ物件に引っ越して、レザーのソファーや大型のテレビを買って意識高めだったんだけどね。
どうしてこうなった。

戦利品のハードディスクとファン。
ハードディスクは250Gなので何かに使えるかなと思って。
フォーマットすればいいんだよね?
前に古いPCのハードディスクを接続してトラブったからトラウマなんだけど。

やっぱりテレビがないと飯を食べる時が寂しいな。
あんまりテレビは見ないので、別になくてもいいかと思ってたんだけど。
とはいえ50インチで8~9万を出すほど欲しいわけでもないし。
サイズ感は50インチくらいがちょうどいいんだけど、邪魔くさいから本当はもっと小さいのにしたいんだよね。
昔は大画面(ホームシアター)で映画を見たいというのがあったんだけど、今はPCで見てるくらいだしw
久しぶりにDVDプレイヤーの電源を入れたら動作が怪しかったわ。
5万くらいでいいのないかな。

応援クリックお願いします!
category: 日記
10月19日 いろいろトラブル 
2018/10/20 Sat. 00:33 [edit]
更新したページだけが表示されなくなるという謎の現象だったんだけど、ホームページビルダーじゃなくて、FC2からアップロードする事で解決した。
何日か前のFC2のメンテが原因っぽい。
テレビはやっぱり壊れたらしい。
メーカーに確認したら、基盤の交換なら45,000円くらいみたいなんだけど、もう部品がなくて修理は出来ないと言われた。
2017年3月で部品の供給が終わってるんだって。
45,000円は微妙なラインだけど、買うよりは安いし手間もかからないので修理出来るならしてたかも?
中のHDDに録画した番組も残ってるし。

そのあと軽く価格.comを見てたら今は東芝が人気っぽい?
50インチで8~9万くらいか。
もっと小さくてもいいんだけど、リビングなのであんまり小さいとおかしいしな。

夜はスーパーの寿司。

応援クリックお願いします!
category: 日記
10月18日 健康診査に行ってきた 
2018/10/19 Fri. 01:23 [edit]

今日は健康診査なので9時半に起床。
昨夜は酒を飲まずに0時半に寝たので調子がいいわw
10時20分に病院に着いて11時くらいに終わったかな。
・尿検査
・身長、体重、腹囲、血圧、血液検査
・レントゲン、胃がん検診(バリウム)
・診察
という流れだったんだけど、テンポがよくて早かった気がする。
レントゲンを撮ったらそのまま胃がん検診(バリウム)で、心の準備が出来てなかったしw
今回はいつもの病院じゃなくて初めての病院だったんだけど、小さい病院なので完全予約制みたいな感じだったんだよね。
6月に電話したのに10月になったし(しかも日にちは9月までわからない)
あとはまだバリウムが全部出てないので出さないといけない。

昼はハマチ。
555kcal。
あとリビングのテレビが壊れたかもしれない。
急にバチン!みたいな音がしたと思ったら画面が消えていて、そのまま電源がつかなくなった。
なんかランプも点滅してるし。
ネットで調べたらよくある症状みたいで基盤の交換っぽいな。
3万くらいなら修理してもいいかと思ったんだけど、もう10年前のテレビなので部品がないか?
一応、悪あがきで掃除とかしてみるけど。

応援クリックお願いします!
category: 日記
10月17日 健康診査前夜 
2018/10/18 Thu. 00:18 [edit]

セリアで2019年の手帳を買ってきた。
予定の管理はGoogleカレンダーなんだけど、手帳は毎日のやる事リストみたいな感じで使ってる。
あとは筋トレの内容とか体重とか酒の量をメモったり。
100均でウィークリーの手帳を探してたんだよね。

トップバリューのカフェラテ。
100円くらいだけど甘くなくておいしかった。
いつもはコーヒーのブラックなんだけど、甘くないカフェラテもいいな。
ついでにイオンのセルフレジにリベンジしておいた。

昼はむね肉の代わりに鮭。
むね肉みたいに鮭も茹でてみたんだけど失敗だった。
味よりも骨を取るのがめんどくさい。

夜は20時くらい。
21時以降は何も食べれないので、ご飯の量を少し多めにした。
いつもは腹が減ったら牛乳プロテインで誤魔化してるんだけど、今日はそれも出来ないしね。
まだ0時なんだけど、酒も飲めないしもう寝ようかな?
毎回、検診の前日は検便で苦労してるんだけど、今回は今日の昼に2回目も取れて既に終わってるし。
酒なしで眠れるか不安だったけど、喉がイガイガするから風邪薬を飲んだら眠くなってきたわ。

応援クリックお願いします!
category: 日記
10月16日 親の誕生日と大嫌いな検便 
2018/10/17 Wed. 00:54 [edit]

明日は親の誕生日なので、姉とケーキでお祝い。
姉がケーキと寿司とプレゼントを持って来るのが毎年恒例になってるんだけど、マメな姉がいて助かるわ。
俺はこういうの苦手なんだよね。
病気になって2回目の誕生日か。
いろいろあったけど、今は状態も落ち着いてるし感謝してる。

夜は親が残した寿司の処理。
ケーキも1/4くらい食べてるので、夜はこれで終わりにしておいた。
カロリーはよくわからんw

今日と明日で大腸がん検診用の便をとらないといけないんだけど、こういう時に限って出ないんだよな。
今回は親が病院でもらってる便秘の薬を飲んで臨んでるんだけど。
一応、もし出なかったら後日でもいいと言われてるので気は楽なんだけど、二度手間になるので出来れば出したい。
って書いてたら出たわw
毎度の事だけど、自分の便を棒でいじくり回すのホント嫌い。

ピーマン165個目。
急に寒くなって気温が25℃を下回ってきたし、そろそろ終わりかな。

応援クリックお願いします!
category: 日記
10月14~15日 今度は緑内障かい 
2018/10/16 Tue. 00:09 [edit]
本当は白内障の手術をするかしないか?みたいな話をする予定だったんだけど。
よくわからないけど眼圧が高いんだって。
8月から眼科に通っていて、今までは言われなかったんだけどな(先生が代わった)
という事でまた後日、視野の検査?をする事になった。
今週は自分の健康診査もあるし、来週は親の眼科と4週間ごとの注射がある。
病院ばっかりだな。

昼はうなぎ。
2週間くらい前に食べたばかりなんだけど、親がうなぎうなぎ言うので。
ちなみに親は昨日も姉とうなぎを食べてるんだがw

減量が微妙になってきた。
実は昨日と一昨日に夜食でラーメンを食べてるんだよね。
体が欲してるのかやたら麺類が食べたくなる。
酔っ払ってると抑えられないわ。

夜はちゃんとむね肉。
急に寒くなったので、今日からスウェットにした。
なんかスウェットのズボンが緩い気がするんだけど、減量したからか?
短パンも緩くなって、ゴムが伸びたんだと思ってたんだけど、もしかして俺が痩せただけ?
まぁ4月から5~6kg減ってるからな。

応援クリックお願いします!
category: 日記
10月13日 体調が悪い 
2018/10/14 Sun. 00:40 [edit]
昔から疲れると瞼が痙攣するんだよね。
今日はめまいがしてフラフラするし、何もやる気がしなかった。
糖質が足りてないのかな?
それとも昨日から急に寒くなったせいか、酒の飲みすぎか。
頭痛がしたり、胃が痛かったりどうも調子が悪いわ。

夜はご飯を50g→80gに増やして、そのあと食パンを1枚食べておいた。
そろそろチートデイを入れてもいいかなと思うんだけど、来週は健康診査があるのでその後の方がいいかなと思ったり。
体重が52.6kg、体脂肪率が13.4%なので、減量はこんなものかなって感じ。

むね肉を捌いたり。
夜もむね肉を食べるようになったので、2kgくらい買ってきて100gずつにわけて冷凍した。
大変だったけど8日分しかないので、またすぐに補充しないと。
ちなみに皮だけで200gくらいあった。

あと録画してあった日本版のSUITSを見てみたんだけど、無理やり感がすごいな。
オリジナルを意識しすぎて、セリフが海外ドラマの吹き替えみたいだしw
織田裕二じゃハーヴィーのキツさが出ないんじゃないかなと思ったんだけど、それ以前の問題だったわw
内容はオリジナルと同じみたいだったので、30分くらい見て止めた。

応援クリックお願いします!
category: 日記
10月12日 怪しい仕事 
2018/10/13 Sat. 02:24 [edit]
先方がクラウドワークスを通さないと言い出したので、怪しいかなと思って。
指定の商品を購入してクライアントに送る仕事で、商品代はコンビニ払いで後からクライアントが払うという事なんだけど、クライアントが払わない可能性もあるしな。
そうなると支払いの義務は俺じゃん?
報酬の未払いくらいなら諦めもつくけど、商品代まで被るのはさすがにリスクがありすぎるわ。
しかも本人確認してないIDだったし。
ただ本当に詐欺かと言われるとわからないけどね。
総合的に判断して今回のクライアントは詐欺ではない確率の方が高いと思ってるけど、それでもやっぱりリスクは負えない。
ちなみにクラウドワークスを介さない直接契約も、商品購入の代行も規約違反みたいだけどw

今日は親の病院だったので、昼はサラダチキン。
スモークとガーリックペッパーのローテだけど、スモークは固くてほぐれないのでガーリックペッパーの方がいいな。
某マッチョ系Youtuberの人がやってたんだけど、パッケージを開ける前にぐちゃぐちゃに潰してほぐすと食べやすいんだよね。
ファミマのタンドリーチキンが食べてみたいんだけど、なかなか食べる機会がないなぁ。

応援クリックお願いします!
category: サイドビジネス
10月11日 久しぶりのCSI(軽いネタバレ有) 
2018/10/12 Fri. 00:47 [edit]

久しぶりにCSI(ラスベガス)を見た。
シーズン4を見終わったのが5月で、それからずっとNYだったので5ヵ月ぶりか。
やっぱりラスベガスが一番いいな。
内容は他のCSIシリーズと変わらないと思うんだけど、メンバーが全員いい。
今回は新メンバーで24のミシェル(レイコ・エイルスワース)が出てきてテンションが上がったんだけど、残念ながら1話で終わりらしい。
ずっとグレッグが現場に出たがっていて、後任が来たら…という流れだったので、レギュラーかと思ったんだけど。
仕事が忙しすぎるってブチ切れて去って行ったわw

昼422kcal、たんぱく質35g。

夜285kcal、たんぱく質32g。
ヨーグルトと納豆を1日ずつ交互にするので、納豆の日は335kcal、たんぱく質34g。
ちょっとむね肉が寂しいなw

応援クリックお願いします!
category: 海外ドラマ、映画
10月9~10日 サイドビジネスの経過 
2018/10/11 Thu. 15:20 [edit]
今月は応募が必要な仕事(プロジェクト)をやる為に、プロフィールを作ったりしてたので、まだほとんど仕事はしてないんだよね。
すぐに出来る仕事(タスク)もあるんだけど、そっちはあまり効率がよくないし。
一応、プロジェクトの仕事もやった事はあるんだけど、内容的に初仕事みたいなものなので緊張するわ。
シェアビューは1日30分やる事にした。
本当は1日3件で月に90~100件くらい(1,500円~)にしようと思ったんだけど、30分でやれるだけの方がやりやすいな。
月の上限があって写真の有り無しで変わるので、100件くらいで終わりにする予定。
マクロミルとDスタイルウェブはあまりやってない。
マクロミルは簡単なアンケートを適当にやってるくらいで、Dスタイルウェブはポイントを貯める気はないので、座談会とかモニターに応募してるだけ。
10問で2ポイントみたいなゴミアンケートは見てもいないし、クリックが多いやつは即閉じしてるわw


昼は豚肉の消化。
親が買ってくるだけで食べないんだよなぁ。
減量中なので脂はカットしてる。

夜はむね肉で335kcal。
しばらくはこんな感じのメニューにしてみようと思ってる。

応援クリックお願いします!
category: サイドビジネス
10月8日 夜の新メニュー 
2018/10/09 Tue. 01:22 [edit]
1時間くらいで終わらせる予定が、途中から前かがみになると胃が痛くて、2時間くらいかかってしまった。
でも今シーズンの芝刈りもあと1回くらいで終わりかな?

ピーマン152個目。
食べるペースよりも収穫の方が早いので、在庫が冷蔵庫を圧迫してるw
かと言ってなくなると困るんだけど。

夜は新しいメニューのテスト。
345kcal。
たんぱく質はツナとむね肉で動物性が28g+納豆で6gくらいか。
納豆とヨーグルトは1日ずつ交互にしようと思ってる。
納豆よりもヨーグルトの方が50kcal少ないので、ヨーグルトの日は300kcalくらい。
もやしは微妙なのでいらないかも。
さて、酒を飲みながらインコーポレイテッドを見るか、それともだらだらとYoutubeでも見るか?
1日の中で一番楽しい時間w

応援クリックお願いします!
category: 日記
呟き131 
2018/10/08 Mon. 03:38 [edit]

いつかの伊勢うどんの残り半分。
また明日から減量がんばろう。

応援クリックお願いします!
category: 呟き(ベータ版)
10月7日 インコーポレイテッド 
2018/10/08 Mon. 00:17 [edit]

インコーポレイテッドを見始めた。
シーズン1で打ち切りなんだけど、なんとなく世界観が好みだったので。
2074年の話で裕福なグリーンゾーンと貧民エリアのレッドゾーンに分かれていて、昇進して高層階を目指すみたいな?
でもちょっと思ってた感じと違うかも?

2074年という未知の世界なんだから、もっと説明が欲しいな。
SFなんて作る側が好き勝手に作るわけだから、まずはそれを教えてもらわないと感情移入出来ないわ。
まだ1話しか見てないけど、よくわからなくて退屈だった。
そういや、クラウドワークスの案件でもらったマネークリップは返品する事にしたw
オークションで売って利益の足しにしようと思ってたんだけど、30日以内なら返品出来る商品だったので。
返品の送料も無料だしAmazon神だな。

昼はほっけ。
先月からあったんだけど、減量の都合で食べれなかったんだよね。
減量してると親の買ってくるものを消化するのが大変。

夜はむね肉にしてみた。
やっぱり腹持ちが違うなw
今日のメニューは適当だけど、夜のメニューの変更を考えてる。

応援クリックお願いします!
category: 海外ドラマ、映画
10月6日 メルカリをやろうと思ったけど止めた 
2018/10/07 Sun. 01:20 [edit]

ヤフオクで売れないものをメルカリにも出品してみようかと思ったんだけど、いろいろ調べてやっぱり止めた。
手数料はヤフオクと同じ10%だしいいかなと思ったんだけど、10,000円以下の出金に振込手数料が210円かかるのが気になる。
売ってるものが500円とか数百円のものなのに、210円の手数料は馬鹿らしいわ。
しかも180日という期限もあるみたいだし。
若い世代はヤフオクよりもメルカリのイメージなので、好奇心でやってみたかったんだけど。

昼ははまち。
今日は洗ってから塩と酒で揉んでみたんだけど、生臭くなくておいしかった。
でもやらなくてもこんなもんかも?
やっぱりやったのとやってないので比べないとわからないな。
そこまでやるつもりはないけどw

夜はいつもの。
たんぱく質が足りないので、夜もむね肉にしようか考えてる。
一応、20gくらいはあるんだけど、動物性のたんぱく質が5gくらいしかないんだよね。
あと単純に夜中に腹が減るw
寝る前のプロテインを牛乳で作ると腹持ちするので、今はそれで誤魔化してるけど。

応援クリックお願いします!
category: 日記
10月4~5日 ファーゴ(シーズン2)が見終わった 
2018/10/06 Sat. 12:50 [edit]
あと4ヵ月に1度の筋トレの状況報告のブログとか、ファーゴの感想を書いたり。
でもファーゴの感想はお蔵入りにして、改めて今日書いたんだけど。
今後、海外ドラマの感想は日々の日記の中で軽く書いていく形にしようかなと思って。

昨日の昼かな?
毎日同じようなものばかりだからわからんw
いつも昼に豆腐を食べてたんだけど、今はたんぱく質を分散させる為に豆腐だけ別で食べる事が多い。
豆腐も入れて423kcal。

ファーゴのシーズン2が終わった。
ファーゴ特有の雰囲気で悪くはないんだけど、シーズン1の方が好きかな。
シーズン1はレスターが追い込まれていくのがよかったんだけど、シーズン2のエドとペギーはわりと開き直ってたしw
あと終わり方がちょっと物足りなかったな。
シーズン2はシーズン1の27年前の話なので、シーズン1では引退してダイナーを営んでいるモリーの父親が、メインの警官として出てくるのはいいね。
最後にハンジーが助けた2人の少年(1人が聾唖)も、27年後のシーズン1で出てくる2人組の殺し屋らしい。
こういう設定好きだわ。
シーズン3も楽しみにしてる。

応援クリックお願いします!
category: 海外ドラマ、映画
現在のスペック(2018年10月) 
2018/10/05 Fri. 18:44 [edit]
・体重/52.8kg
・体脂肪率/17.8%(13.6%)
※手で測るタイプ(足で測るタイプ)

前回と比べると体重が-4.4kg、体脂肪率(足)が-3.1%。
写真じゃあまりわからないけど、腹筋のあたりの感じは変わってきてる。
でもまだ腹筋は割れてないし、下っ腹に脂肪もあるので、しばらくは減量を継続して体脂肪率を10%まで落としたい。
そのあとは無駄な脂肪をつけずに増量するリーンバルクというのをやってみようと思ってる。
一般的な食べまくる増量の方が効率はいいみたいなんだけど、リーンバルクの方が無理なく出来るので、自分には合ってるような気がするんだよね。
なかなか筋肉が増えないので早く増量したい。
◇現在のメニュー(月~土まで交互)
・胸の日
1.ダンベルプレス10×5セット~(18.75kg)
2.ダンベルフライ10×5セット~(15kg)
3.レッグレイズ×5セット~
・腕の日
1.ダンベルカール10×5セット~(11.25kg)
2.ハンマーカール10×5セット~(12.5kg)
3.サイドレイズ10×5セット~(7.5kg)
4.ダンベルフレンチプレス(両手)10×5セット~(22.5kg)
上のメニュー+気が向いた時にスクワットって感じ。
今はその日によってメニューを変えたりしてる。
セット数はウォーミングアップも入れて、大体5~10セットやる事が多いかな。
でも5~10セットってどうなんだろう?
もともとは追い込む為にセット数を増やしたんだけど、疲れるだけで追い込めてない気がするし。
本当は3セットくらいで限界になるような重量で出来ればいいんだけど、手首が弱いので思うように重量が上げられないんだよね。
いい機会なので、ちょっとトレーニングのやり方や重量を見直してみる。

応援クリックお願いします!
category: 筋トレ、体重
10月2~3日 クラウドワークスがんばり中 
2018/10/04 Thu. 00:46 [edit]

昨日の昼は親とうなぎ。
ランチで1,300円。
親はランチを無視して上うな丼で2,600円w

今日はチャットワークというものに登録してみたり。
クラウドワークスでクライアントとのやり取りで使う事が多いっぽいので。
先日、とある案件でLineでのやり取りになりますけどいいですか?と言われたので断った。
さすがにどこの誰だかわからない奴にLineは教えたくないわ。
ちなみに今月のクラウドワークスはまだ28円w
先月はシステムに慣れる為に単価を気にしないでやってたんだけど、今月は効率のいい仕事を探す事に時間を使ってる。
でもまだ実績がないせいか、なかなか仕事がもらえないんだよね。
単発の仕事だと毎回探すのが時間の無駄なので、同じクライアントで継続して出来るようなやつを探してるんだけど。
なので今はプロフィールを充実させたり、上のチャットワークとか仕事がもらいやすい環境作りをしてる感じ。
仕事ごっこだけど、毎日が少しだけ充実してる。
◇10/4追記
仕事の種類はいろいろあるんだけど、今はデータ入力を中心に探してる。
最初はライティングっていう記事を書く仕事を探してたんだけど、単価とか文字数とかなかなか条件が合わないんだよね。
一度試しにわりと自分の書きやすいテーマで1,000文字の案件をやってみたんだけど、1,000文字でも大変だったのでライティングは難しいかなと思って。
ちなみにその時は45分くらいかかって、報酬は180円だったw

応援クリックお願いします!
category: サイドビジネス
9月30日~10月1日 減量3ヵ月目終了 
2018/10/02 Tue. 00:54 [edit]
アパートで1人暮らしの時は何もする事はなかったんだけど、一戸建てになると庭があるからめんどくさいわ。
あと月が変わったので久しぶりにシェアビューをやったり、クラウドワークスをやったり。

やっと減量の3ヵ月目が終わった。
今日の夕方の時点で体重が52.4kg、体脂肪率が13.2%。
でも今回はたまたま極端に低い数値が出たような気がするので、もしかしたら修正するかも?
実際は52.8kg、13.7%くらいだと思う。
・7月8日 57.2kg 16.7%
・8月1日 56.3kg 15.9%
・9月2日 54.4kg 14.7%
・10月1日 52.4kg 13.2%←今ここ
前回と比べて体重が-2.0kg、体脂肪率が-1.5%。
今月はずっと停滞していてほぼ横ばいだったんだけど、最後の1週間くらいで一気に減った。
一応、減量は3ヵ月の予定だったんだけど、まだ腹筋も割れてないし、体脂肪率10%を目指したくなったので継続する。
でも3ヵ月目に入って、明らかに腹周りの感じは変わってきたけどね。
ちょうど1年前にキツくてパンパンだったスーツのズボンを履いてみたら余裕だったし。
まだ肉ははみ出てるけど、当時は腹が痛くなるんじゃないかってくらいキツかったからなw
今の感じだと体脂肪率を10%にしようと思うと、体重が50kgを割ってしまう気がするんだけど、一旦増量して体重を増やした方がいいのかな?
脂肪が減ってるなら、元の体脂肪率には戻らないはずなんだけど。
そのあたりの調整をどうすればいいのかわからない。

応援クリックお願いします!
category: 筋トレ、体重
| h o m e |